2004年02月13日

宝物絵本講座Ⅱ

★この講座は終了いたしました。

宝物絵本講座Ⅱ

南部公民館(計7回)(2003~2004)
 11月14日・28日
 12月5日
 1月16日・23日・30日
 2月13日

南部公民館協働事業

宝物絵本講座Ⅱ

講座の様子
宝物絵本講座Ⅱ

新聞に掲載されました。
宝物絵本講座Ⅱ


宝物絵本講座Ⅱ
講座報告 (小野寺所員)
4ヶ月足らずで絵本を作りあげる「宝物絵本Ⅱ」は、昨年の経験を踏まえ、凝縮した内容をコンパクトにお届けするいい講座になりました。
参加者22名中13名が実際に絵本を作り上げ、絵本誕生ティーパーティーでお披露目できたことは、講座を支えた講師一同の大きな喜びです。
一年前に亡くなったご主人との思い出を絵本にまとめ、新しい一歩を踏み出すことができた方、子どもに伝えたい思いやりを大好きな動物で表現したお母さん、親子で参加し最後まで励ましあって完成させた方々などなど、どの作品も世界に一つだけの「宝物絵本」として輝きに満ちたものになりました。
絵本作りを通して、生身の人に触れ、また出来た絵本でその人にさらに深く出会える「宝物絵本講座」は、E表現の宝物かもしれません。
(小野寺)

宝物絵本講座Ⅱ
講座報告(中村所員)
南部公民館主催「自分らしく表現 宝物絵本」(全7回)講座をE表現から、滝井・小野寺・堀川・中村が担当しました。講座の中ほどにお正月を挟み、また風邪などで体調を崩しやすい時期でしたが、13人の方々が最後まで頑張ってくださいました。最終日に完成披露パーティーを開催し、修了証を差し上げました。
この中で、完成真近だったけど、パーティーに出席できなかった方がいらしたので、公民館から修了証を送ってもらいました。
その方が、出来たので絵本を見てもらいたいと、3月1日の定例会に来てくれました。
そこで、『ねこのみいにゃと魔女のおはなし』という自作の絵本を読んでくださいました。
また、その絵本のモチーフになっている天使のワッペンもお土産にと下さいました。
もう少しで出来上がりという方だったので、その後どうしたのかなあと気になっていたので、出来上がりを見せに来てくださったことに感激しました。
(中村)

宝物絵本講座Ⅱ
宝物絵本講座Ⅱ


タグ :宝物絵本

同じカテゴリー(E表現・活動)の記事画像
KENZOさんの世界 その2
2019,10,5 E表現研究所 KENZOさんの世界その1
E表現研究所 HPデータ 移行のお知らせ
所長挨拶 E表現研究所
E表現って何?
【アンガーマネジメント キッズ講座開催】
同じカテゴリー(E表現・活動)の記事
 KENZOさんの世界 その2 (2019-10-17 20:29)
 2019,10,5 E表現研究所 KENZOさんの世界その1 (2019-10-15 07:24)
 E表現研究所 HPデータ 移行のお知らせ (2019-09-23 21:00)
 所長挨拶 E表現研究所 (2019-09-23 12:00)
 E表現って何? (2019-09-23 11:20)
 【アンガーマネジメント キッズ講座開催】 (2017-11-12 00:01)

Posted by E表現研究所  at 22:59 │Comments(0)E表現・活動講座 2003年度

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
宝物絵本講座Ⅱ
    コメント(0)